冬恋かなし梓 夕子
特に前半は、歌声で曲をぜんぶ埋めようとしないで、「間」「余白」を置くことを意識してください。「あなたのくちづけににて~~~」はロングトーンでしっかり「て」の母音「え」の字の響きを感じながらで!山場のあとの「おねがいママさん~」はやわらかさを出してしっかり「対比」して硬軟のめりはりをきかせてください。
雪の兼六園葵かを里
雪が主役の歌です。さあ、あなたの頭の中ではどんな雪が降っていますか?歌詞に「みれんちらちら」「細雪」などのヒントがありますね。この情景を歌い方で伝えるのが「表現力」!最後の「かなざーわのそーーーらー」はていねいに、空を見上げるそぶりで歌うと、美しいと思います。和楽器のしらべに気持ちを乗せて、主人公になりきりましょ!
冬恋かなし / 梓 夕子
2016年10月12日発売 (株)徳間ジャパンコミュニケーションズ
はっきり言って、いい歌です。骨のある歌。それでいて、やわらかい。ステキです。演歌っぽく歌うもよし、ロックっぽく歌うもよし、ぜひ歌謡曲好きなみなさんトライあれ!
バラよ 咲きなさい / 北原ミレイ
2016年10月26日発売 (株)徳間ジャパンコミュニケーションズ
秋が深まるとミレイさんの新曲がきける…。もはや風物詩であります。カップリングの「愛の不死鳥」のほうがやさしさをたたえた感じでこちらは「攻め」系ですね。強さを感じで歌いましょう。だって、「~~なさい!」は命令形ですからね~。
逢いたかったぜ内蔵助 / 浅野 祥
2016年11月2日発売 (株)徳間ジャパンコミュニケーションズ
歌って楽しむよりは、「聴いて楽しむアーティスト浅野祥」なのかもしれません。きっとコアなファンをつかんでいるのでしょう。コンサート活動の数もものすごい勢い!みなさまのお近くに来たら、ぜひ向学のために行ってみましょう!
雪の兼六園 / 葵かを里
2016年11月2日発売 (株)徳間ジャパンコミュニケーションズ
「いよ!待ってました!」と声が飛びそうな「かをりワールド」が存分にたのしめる作品です。日本全国の古都をしっとりと染めていただきましょう!金沢の方、やっと番が来ました!^^
チョン・テフ ファーストアルバム / チョン・テフ
2016年10月26日発売 (株)徳間ジャパンコミュニケーションズ
ファン待望のファーストアルバムは最新の「愛の銀河」など2曲の韓国語バージョンも収録されています。カバー曲もあるよ!なかなかおすすめの「ミスター・サマータイム」は番組のエンディングでもオンエアいたしました。ファン必携のアルバムです。とても人柄がよさそうで(…ブログなどから)なんだか応援したくなるテフさんです!